コペルプラス神沢教室
児童発達支援管理責任者【正社員】
掲載期間 25年01月30日〜30年01月30日
月給370,000円〜
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
《残業はほぼなし!&お休みも充実◎》“子どもへの想い”を存分に発揮できる環境で新たなキャリアを!
====================================
★『コペルプラス/コペルプラスジュニア』とは…
コペルプラスの療育の大きな特徴は、
・「訓練」ではなく「楽しい遊び」であり続けること。
・「嫌でもがんばる」ものではなく「楽しいからやりたい」ものであること。
・「ダメよ」と言わず、子どもたち自身が「できた!」にフォーカスすること。
・1対1での個別療育や最大6人までの少人数制の療育が行えること。
できないことの訓練ではなく、楽しい遊びのように取り組む日々の中で
気づけば「できた」が増えていく、まるで“まほうの教室”です!
====================================
\ワークライフバランス◎/
■支援計画作成のシステムを導入し、業務効率化を推進。原則定時退社を徹底しています。
■時間をとられる送迎業務や、持ち帰り仕事は一切ありません。
オンオフメリハリをつけながら、子どもたちはもちろん、スタッフの成長にもまっすぐ向き合える環境をご用意しています!
\充実した研修制度/
【未経験歓迎】30~50代・男女ともに活躍中!
経験者だけでなく、実務未経験の方も安心して勤務いただけるように充実の研修をご用意!
年間300個以上の講座や研修をご用意。横のつながり・スキルアップ◎
\長期キャリアが描ける就業環境/
1つの教室を管轄する児童発達支援管理から、複数教室を束ねるリーダーへキャリアアップする方も。
また、原則定時退社を徹底しており、毎日のワークライフバランスも抜群。
完全週休2日、年休120日以上としっかりお休みも取りながら、心身ともに余裕を持って子どもと向き合えます♪
\ニーズが高まるサービス!/
発達が気になる子どもたちの数に対して、児童発達支援の数はまだまだ足りていません。
今後もますます社会に求められる分野に関われます。
お仕事内容
【具体的なお仕事内容】
●個別支援計画作成~モニタリング
●お子さまのアセスメント
●保護者様とのやり取り、相談対応
●スタッフの育成(指導、アドバイス)
●関係機関との調整、参加
●療育のサポート など
※送迎はありません。
【1日の流れ】
9:30 出勤
10:00 ミーティング
11:00 地域の教育施設などへの広報活動
12:00 昼休み
13:00 個別支援計画の作成
15:00 スタッフ面談
16:00 入会相談の対応などの保護者対応
18:00 支援内容の記録、掃除、準備など
18:30 退社
★基本毎日定時退勤です!
給与 | 月給370,000円〜(固定残業代を含む) 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり263,500円〜 固定残業代:1ヶ月あたり106,500円〜 固定残業時間:1ヶ月あたり40時間分 ※固定残業時間を超えた場合の追加支払いあり 【給与補足】 ※上記月給は資格手当の70,000円を含む。 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:6ヶ月 【試用・研修期間中の給与額・労働時間以外の雇用条件】 ◎入社後6カ月間は契約社員雇用。期間終了後、正社員として雇用します 試用期間中の他雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 〒458-0014 愛知県名古屋市緑区神沢3-911-1 |
地図 | コペルプラス神沢教室 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | |
勤務時間 | 09:30〜18:30(実働: 8時間、休憩: 60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 9:30~18:30または10:00~19:00(休憩60分) |
休日・休暇 | <年間休日120日以上!> ◆完全週休2日制 └ご家庭での予定などを考慮してシフトを組みます。プライベートと両立しやすい環境です! ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 \年3回の大型連休あり/ お休みもしっかり取れるため、プライベートも充実しています♪ 【産休育休活用例】 <希望者の取得率&復帰率100%!> 女性管理職も在籍&子育てや介護などと両立する児発管も活躍中! 2023年度実績(女性:113名 男性:12名) |
待遇 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(3月、9月/業績手当として) ◆一人暮らし手当(月1万円) ◆社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ◆交通費全額支給 └自家用自動車通勤の場合 ・東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫:上限月2.5万円 ・それ以外:上限月2万円 を支給 ※規定によって支給あり ◆インセンティブ手当 ◆退職金制度 ◆自動車通勤可 ◆制服貸与 ◆研修制度 ◆敷地内禁煙 試用期間:6ヶ月 ※入社後6カ月間は契約社員雇用(その他待遇変更なし) 期間終了後、正社員として雇用します 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
応募資格 | 【必須要件】以下いずれかのお資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者資格 ・サービス管理責任者資格+児童または障がいでの実務経験3年以上 \こんな方にピッタリ/ ・お子さまの成長をサポートしたい方 ・一人ひとりのお子さまとじっくり向き合いたい方 ・保護者様にも寄り添いたい方 <先輩の転職理由をご紹介> ・研修が充実していたから ・持ち帰り仕事がないのがいい ・子どもひとり一人と向き合えるから など |
応募情報
応募方法 | 【応募後の流れ】 応募フォームよりご応募 ▼ 書類選考 ※メールまたはお電話にてご連絡します ▼ 面接(1~2回) ※ご希望によりオンラインまたは対面にて実施します ▼ 1週間以内に採用担当より選考結果のご案内 ※場合により2次面接の実施をお願いする場合がございます。 ※内定応諾前に教室見学いただくことも可能です。ご希望ございましたら、選考フローの中でご調整させていただきます。 入社時期が先の方もご相談ください! |
---|---|
応募先 | コペルプラス神沢教室 |
担当 | 採用担当 |